35歳以上の初出産で「高齢出産」?!そのリスクとは。

アラサーで出産について勉強中のじじです。 日々、勉強したことを載せます。

統計上や医学上で、高齢出産とは「35歳以上の初産婦」を指すそうです。

初産婦とは、初めて出産する婦人をいう。 経産婦に対する語。

初産婦(しょさんぷ)とは - コトバンク

高齢出産のリスクは大きく以下の4つです。

●流産が増え、子どもが無事に産まれる率が下がる
年齢が高くなるほど卵子が老化し受精卵の染色体異常が増加するため、ダウン症などの発生率が高まります。流産や早産、死産も増加します。

●病気にかかりやすくなる
高血圧や尿タンパクなどの症状が見られる「妊娠高血圧症候群妊娠中毒症)」をはじめ、「前置胎盤」、「胎盤早期剥離(はくり)」などの合併症の発生頻度が高くなります。子宮筋腫や卵巣腫瘍などの婦人科合併症も増えます。

●赤ちゃんの発育に影響が出る
高齢出産の妊婦さんは、妊娠高血圧や妊娠糖尿病のリスクが高くなります。血流が悪いなど、母体の体内環境が悪化するために、胎児が低栄養になり、発育が阻害されてしまいます。

●難産になりやすい
高齢でかつ初産の場合、産道や子宮口が硬くなっているため難産になりやすく、帝王切開になる確率が高くなります。若い人に比べて体力も落ちているので産後の回復も遅くなります。また、産後の子宮や体の復古(元に戻る)も悪くなります。

参考 www.healthcare.omron.co.jp

公益社団法人 日本産科婦人科学会が情報を発信しているサイトがあって、ここで産科・婦人科に関する情報が確認できます。割と情報量は豊富。 専門医を探すこともできそうなので活用してみるとよさそう。

www.jsog.or.jp